ベトナムで活躍される佐々木先生のセミナー


2006年よりベトナム・ホーチミン市にある視覚障害者施設で日本式マッサージを指導されておられる佐々木 憲作先生のセミナーが国立チミダイン盲学校で行われました。
ホーチミン市の視覚障害者マッサージの状況報告等に続き、質疑応答が行われました。
活発な質疑応答で予定よりも1時間近くもオーバー。
佐々木先生からは「ミャンマー側からの視覚障害者関係者及び視覚障害者からの熱意・やる気に驚いきました。熱意・やる気は将来に希望を持っている証拠。今後が楽しみです」とのことでした。
佐々木先生は短期間で決まった国立盲学校での講演会。その許認可の速さもさることながら社会福祉省からもヤンゴン管区担当官が出席されるなど、ベトナム政府とミャンマー政府の対応の違いに驚かれてしました。
ベトナムでは視覚障害者マッサージは正眼者マッサージの半分の治療費しかとれず、所得もミャンマーの方がはるかに多い。多くの視覚障害者施術師は苦しい生活を行っているとのこと。
ミャンマーは政府が障害者に近い立場にあることが強み。ベトナムでは考えられないとのこと。
ベトナムの状況を聞いていると、ミャンマーの方が視覚障害者を取り巻く環境の方が整っていると思えます。ベトナムは、団体はやる気があるが政府がついて来ない。ミャンマーは、政府が将来を見据えた視覚障害者の立場を考えた制度をどんどん構築してきているが、団体がそれについて行けてない。という現実が見えて来ました。
せっかく整ってきている環境、どんどん生かしていかないといけないですね。
ベトナムの状況を聞いて政府関係者が一言「海外からの援助が止まったら終わってしまうシステムはダメ。永続的に続くシステムを構築しないと」
当地の役人は、なかなかすごいです。