12月10日(木)、J-SAT主催「会計人材セミナー」

1週間以内にいつも満室になる人気セミナーのご案内です!

お申込みはお早めに!

=====================

来る12月10日(木)、J-SAT主催のもと、

下記セミナーをミャンマー・ヤンゴンにて開催いたします。

・会計人材セミナー

「会社が求める経理人材と現実の運用ギャップ。その対処法」

 「会計担当者の悩みと問題解決に必要な会計システム」

「会計システムの活用と、会計人材について」

 

尚、本セミナーでは、

・Myanmar Value Creation にて

 米国公認会計士として、ミャンマーへ常駐されております 中山さま

・UCS MYANMAR CO., LTD. にて

 多言語対応可能な会計システムを販売している 武藤さま

のご協力を得て、当日セミナーを実施いたします。

 

セミナー開催場所:JETRO会議室にて(Prime Hill 1F)

日程:12月10日(木) 15:30~17:00 受付開始15時

参加費:無料

定員:30名 先着順(お申込み数が定員に達した段階で、締め切らせていただきます。)

応募方法:下記インターネットサイトより申込をお願いいたします

お申込締切:12月4日(金)


http://kokucheese.com/event/index/354819/

連絡繋がらない場合やご質問等ございましたら、

J-SAT森川宛にご連絡お願いいたします。

Email :morikawa@j-sat.jp

Tel:+95-9-261138201(mobile)

 皆様のご参加お待ち申し上げておりますので、

ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

カレンダー用集合写真撮りました!

来客などで中々全員揃わず、カレンダー写真用の撮影が遅れていましたが、仕方なく数名揃いませんでしたが、今朝強行撮影行いました。

DSC_0110

 

場所はヤンゴン中心部、独立記念碑前。

全員、黄色のポロシャツに着替え8時集合のところ、8時にはほぼ全員集合。さすが!(赤色でも緑色でもなくてよかった・・・)

DSC_0092

DSC_0094

カメラマン、さすがです!

 DSC_0105

鯖江商工会議所からの視察団

se

本日は鯖江商工会議所からの視察団向けにセミナーをやりました。実は家内の実家が鯖江ということもあり、ご縁頂きました。

ここ数日体調悪く、2日前から結膜炎、さらに咳が止まらず夜は寝れず、ついに本日は声がでなくなってしまいました。

そんな体調みてくれて、サクラタワーのスカイビストロのスタッフが生姜はちみつジュースをサービスしてくれました。

おかげで声も何とか出て無事終えました。

ありがとうございましたっ!

MIBTI卒業生に休暇帰国中授業してもらいました。

IMG_20151111_100808 (2)

MIBTI卒業生が休暇で帰国したので、と弊社まで挨拶に来られました。
短期間の滞在ですが、その貴重な時間を使って挨拶に来る、律儀な方で頑張り屋です。
大手日系企業のタイ支社で働く彼は、いろんなこんなにも関わらず、頑張っていて、日本に行った同じ卒業生にも、頻繁に励ましのメッセージを送ってくれています。

そこで、無理をいって、MIBTI在校生のクラスで経験していることや、後輩へのメッセ―ジをということで、短い講義を持ってもらいました。

在校生からは質問が相次ぎ予定を大幅にこえ、大反響でした。
我々が言うより同じ立場の先輩からの言葉は響きます。
日本語はできる限り勉強すべき、周辺国のエンジニアはレベルが高いので、素直に自分の能力を受け入れ、その分努力する。
などなど、とてもよい授業になりました。

今度は日本にいる卒業生から、日本の祝日などにあわせて、スカイプでつないで授業をやってもらおうと思います。

MAHLZEIT Restaunrant (German)

1週間前にオープンしたというドイツ料理店、MAHLZEIT Restaunrant行ってきました。

プーケットなどで長年働いていたドイツ人シェフが、立派な厨房も案内してくれました。シェフお勧めの料理を食べて、ドリンク入れて一人20ドルほど。
ちなみにミャンマーにドイツ人は1200人ぐらいいるそうです。
ドイツビールの入荷は来週以降とか。
隣接するコーヒーショップでは、自家製ソーセージや自家製パンなども売っています。渋滞さえなければ、ソーセージ買いに通うんですが・・・。
お勧めレストランです。

84, Pan Hlaing Street, Sanchaung Township
TEL:09-784-151250

1

 本場?ドイツ料理!(私はよくわかりませんが・・・)

2

3

 ドイツ人シェフ自らサーブ

4

広々としたおしゃれな店内

5

隣接するコーヒーショップ

6

自家製ソーセージなども購入できます!

7

8

シェフ自ら厨房を案内!

9

 

総選挙について思うこと

senkyo

選挙のことについて、色々聞かれるので、勝手に自分の意見を書いてみました。

2010年のときにいた人が少ないので、その対比で言われることが少ないですが、ミャンマーの情勢を語る上では、「過去どうだったのか。」でしょうか。法律などから解釈するより、事例を語ることが、この複雑なミャンマーを語る上では適切に語れるのではと思っています。

1990年の総選挙のことはわからないので、2010年の総選挙の現場で見たことから推測すると、選挙当日は何もないですよー。と。私も5年前にメディアの方から選挙日当日に散々言われたのは、「何か変わったことないですかー?」と。何もなかったです。静かなだけで・・・。ですのでニュースにもならなかったですが(苦笑)。

案の定、昨日の投票日は何もなかったようですが、まあそんなもんかと。
ああ、ネットの状態が異様に悪くなったことだけ思い出しました。まあそういったことは当時よくあったので・・・。今日も何度かありましたねー(汗)

今後どうなりますか?ってよく聞かれますので、私が感じていることを言いますと、「わかりません。」です。ミャンマーはわかりません!想像を超えたことやりますので!
何かありますよ。ってときは、ほとんど何もありません。何かあるときはいつも突然なんです。。。

今朝弊社の朝礼でも社員に向けて言ったことは
「選挙結果によりどうなるかわかりません。ただ、自分の生活、会社にとってどうなのか考えてみてください。いずれの政党も政府の透明性を訴えているので、今後は所得税など厳しくなりますよ。会社法での会社登記とMIC認可の会社登記が統合されるなど、いずれの政党も経済優先、開放路線なので、弊社は忙しくなります。ただ、政府関連の許認可関係は時間がかかるようになりますので、注意が必要です。5年前の歴史的選挙後のメディアは何を言っていたかと言うと、現政権の延長線で何も変わらないと日本のメディアも含め話していました。変化が目に見えて感じるまでは半年かかったし、外資にとっての変化は米国制裁解除の話など、1年はかかりました。変わるとしてもすぐには変わらないし、我々中小企業にとっては、おそらく、それほど変わらないので、今ある仕事を着実にこなしてください。」と伝えました。

今後どういう結果になるかわかりません。
選挙という意味ではNLDが参加しなかったとはいえ、5年前の選挙もすごいことであったし、NLDが参加して大勝しそうな今回は、もちろんすごいこと。経済政策については今回も根本は変わらないかもという印象があります。というのは、いずれも改革派であり、大きな政策についてはあまり違いがないのではと感じるからです。

ただ、変わるところは変わり、変わらないところは変わらない。そういった見極めを、現実的な自分の生活や環境に置き換えることが、まず今しなければならないことのように思います。
過去は過去として、今やれること、やれる人から行動していく。それが大切なことだなーと。

ただこれは、悪政を体感していない外国人だから言えるコメントだとは思いますが・・・。