GENKYの4店舗目は古都バゴー!

視覚障がい者が働く店「GENKY(ゲンキー)」 の4店舗目は古都バゴー!

4

2009年3月に開業したGENKYの創業メンバー No.3 Ye Htut Win さんと No.8 Aye Thidaさん。
夫婦でゲンキープロジェクトに参加し、2年間ゲンキーで働いて貯めたお金で故郷バゴーに土地を購入。そこに家を建て独立。バゴーでマッサージ店を開業し、経営しています。

3

二人はゲンキー設立当初からファンが多く、指名No.1、No.2でした。今回久しぶりに施術してもらいましたが、テクニックは更に磨きがかかっていました。是非多くの方々に体感してもらいたいです。バゴーに行かれる方、チャイティヨ帰りの方はぜひお立ち寄りください!

1時間の施術料は、何と4000チャット!場所はヒンターコン・パゴダの隣です。

せめて5000チャットに値上げしたらと提案したのですが、村から時間をかけて来られる固定客が多く、1000チャットの差は大きいのでこのままの料金にしますとのことでした。

2

ちなみに6年生と2年生の子供がいて、エーティダさんは生まれつき全盲ですが、料理を作るのが得意。油の音などで調理するテクニックはすごいです。

2009年に彼女のことをブログに書いていました。

5

「将来の夢は、健常者と同じように平等に働きたい。健常者が一歩進むなら十歩進み、夫婦二人自分達の力で家を建て生活してたい。そして自分の子供には自分の子供時代のような経済的苦労はさせず、時代の先端の仕事をして社会に貢献できる子供、そして他の視覚障害者ののために尽力して欲しい願っており、そのために息子を全力でサポートし、子供に頼られる親になるため日々奮闘している。」

2009年に書いたブログのリンク先はこちら→http://jsat.pussycat.jp/jsatnavi/blog/?p=208

旦那のイェさんのことを書いた2009年のブログには

「2009年に友人であるZaw Htaw Oo(No.1)に誘われGENKYに参加。これまで息子の将来のことを考えると不安で仕方なかったが、今は希望の光が見えてきて毎日がうれしい。自らGENKYで稼いだお金で近々村に家を購入予定。息子には将来全国に住む盲人をサポートする仕事で活躍して欲しいと願っている。これからもマッサージ技術を磨いて多くの患者を治したいと思っている。」

http://jsat.pussycat.jp/jsatnavi/blog/?p=210

あれから10年、夫婦の夢は着実に実現してきています!

Genky Alintan
Add : 11, Bokone 18 Qr, Hinthar Kone Pagoda Road, Bago
Ph: 09-262633248 , 09766114476

【ミャンマーを知るための60章(明石出版)】第5刷決定!

【ミャンマーを知るための60章(明石出版)】第5刷決定!

 60

ミャンマー研究者オールスターが集まった、「ミャンマーを知るための60章」。編集部から連絡があり、第5刷が決定したそうです。

久しぶりに自分のパートを読んでみました。

私のパートは「物価の現実と所得水準★見えない消費力の源、出稼ぎ労働★」。

シティーマートの社長や役員にヒアリングした直後の執筆でしたので、「シティーマートに一般ミャンマー人が来始めたのは、2008年ナルギス被災で国際NGOによる寄付で高品質を知った後」など、そのエピソードは6年経過した今読んでも、我ながら面白かったです。

執筆者総勢69人で、ミャンマー研究者オールスター。歴史や文化、経済などミャンマーのすべてがこの本に濃縮されています。このメンバーに入れるだけで光栄です!

7年前に出版されたものですが、普遍的なものが多く、今でも十分楽しめ勉強になります。読まれていない方はぜひご一読ください!

J-SAT Academy 卒業の技能実習生がテレビに登場!

J-SATアカデミー卒業生が森崎ウィンさんと対決!

6

技能実習生として日本で研修するJ-SATアカデミー卒業生が、都内ホテルでの業務に励む様子ご紹介した番組が、ミャンマーの放送局MNTVにて1月4日(土)の20時~21時に放送されました。

2

人気番組「Win’s Shooow Time! 」の中で紹介され、森崎ウィンさんとベットメイク対決。番組では、日本での生活や働くことの意義や仕組みや魅力についても紹介されています。

3

ミャンマーの人は日本を知っていますが、日本で働くことや生活を知る人はとても少ないです。同じ職種の仕事でも日本とミャンマーでは業務が異なる場合も多いです。

1

日本で働きたいミャンマーの人の多くは、日本へ行くことが目的になっていて、どんな仕事をしたいか、何をやりたいか、が曖昧な場合が多いと感じます。

4

日本での目的が具体的であればあるほど、日本での仕事ぶりが評価される場合が多く、こういった動画が日本の仕事を伝える一番のいい方法ですので、こういった番組がどんどん制作され、日本で働きたいミャンマーの人が見てくれたらと思います。

週刊東洋経済にインタビュー掲載して頂きました。

週刊東洋経済の年末恒例企画、2020年大予測。外国人労働者受け入れのところで、インタビューして頂き、記事を掲載して頂きました。

toyo

外国人材受け入れ政策は「川下から川上へ」、「新制度を見直す前に、既存の技能実習制度の見直しを」、外国人採用がわからない・難しい等々、様々な問題を解決するには「見える化」が大切。などなど、ミャンマーで人材を集め、育成し、紹介している立場から感じる部分をまとめて頂きました。

文字数が限られる中、伝えたいことはたくさんありお伝えしましたが、伝えたいことを簡潔にまとめて頂けました。プロは違います。

toyo1

ミャンマーから海外へは年間20数万人が出稼ぎに行っています。うち、日本に行く人材は数パーセントに過ぎません。数パーセントだからこそ、きちんとしたミャンマーの人には日本を選んで欲しいと思います。

ミャンマー政府認可の日本送り出し機関だけでも260社を超えました。ライセンスを取得せず、ミャンマー政府へ無許可で高度人材を日本に紹介している業者などもいます。弊社が紹介できるミャンマー人材は限られていますが、人数少なくも、モデルとなるような理想的な海外人材活用を、ここミャンマーから世界に発信していき、普及させていければと感じます。

 

塩崎先生とクンジャンさんとの再会

全盲の塩崎先生と初めてお会いしたのは、10年前。

shiozaki

2009年に「GENKY(ゲンキー)を作り、視覚障がい者マッサージがヤンゴン市民に受けられるのを確信し、これをさらに普及させるためには訓練施設と国家資格が必要と感じて、ジャパンハートの吉岡医師に相談。ジャパンハートとして視覚障がい者プロジェクトを行っていただけることになりました。そして、ジャパンハートから専門家として塩崎先生が2009年にミャンマーに来られました。

その後、クンジャンさんとミャンマーで結婚。そして帰国されました。

久しぶりに塩崎先生とお会いし、様々情報交換。

弊社が新たな社会貢献プロジェクトを準備している中、視覚障がい者の立場として、様々助言を頂きました。このタイミングと内容。
ゲンキーを設立したときのように、偶然と偶然が重なり必然となっていくのを感じました。新プロジェクト、これからが楽しみです!

尚、塩崎先生は、現在、福岡の盲学校で教員を取られています。

KOBEグローバル人材アライアンス登録企業:J-SAT

外国人材会社の活用術セミナー(1/24)開催のお知らせ(神戸市)

kobe

2019年9月に開始した、「KOBE グローバル人材アライアンス」とは、

神戸市が主体となり、外国人採用を採用したい企業と海外人材会社をつなぎます。弊社J-SATは登録企業として参加させて頂いています。

ミャンマー国内には、ミャンマー政府公認の日本への送り出し機関は250社を超えており(2020年1月現在)、毎月10数社設立されている状況です。ミャンマー人を受け入れたいが、どうしたらいいかわからないという企業の悩みに、行政として対応する画期的な取り組みです。

今回は登録している人材会社のプレゼンテーションを通して、成功報酬型の 「 人材会社の 活用術」 について掘り下げていきます。

私、西垣も当日参加させて頂き、少し取り組みをお話させて頂く予定です。

▼日時: 2020 年 1 月 24 日(金) 14:30~17:00
▼場所:神戸商工貿易センタービル 14 階 大会議室
   (神戸市中央区浜辺通5-1-14)
▼主催: 神戸市、ひょうご・神戸国際ビジネススクエア
   (神戸市海外ビジネスセンター、ひょうご海外 ビジネスセンター、ジェトロ神戸)
▼協力:神戸 商工 会議所 兵庫工業会 神戸市 機械金属 工業会 三井 住友 銀行 みなと銀行
▼参加費無料、定員50名

申し込みはこちら→ https://www.kobe-obc.lg.jp/news/788/

2019年度 取材コーディネート実績一覧

2019年度に弊社 J-SATが取材コーディネートさせて頂いた番組放送リストはこちらです。

2019年度にロケし20年度に放送されるのは、映画1本、ドキュメンタリー3本になります。

2019年2月12日 朝日放送「こんなところに日本人」、女優・鈴木砂羽がミャンマーに日本人探しの旅へと向かう。

2019年3月19日 BS朝日 「AFC U-23選手権タイ2020予選 ミャンマー代表vs日本代表」【生中継】

2019年3月20日、25日、26日 TBS 「NEWS23」“外国人材最前線①”、日本語を10か月でマスター!? “外国人材最前線②”、日本企業の熾烈な人材獲得競争“外国人材最前線③”、日本企業悩ます“制度の欠陥”

2019年3月24日 毎日放送「世界ウルルン滞在記」10年ぶり復活。竹内涼真(25)が、ミャンマーで“ウルルンの旅”を繰り広げた。

2019年4月22日 テレビ東京「世界ナゼそこに?日本人~ミャンマーで4千人もの命を救った日本人天才心臓外科医」

2019年7月18日 NHK BSプレミアム 「渡辺直美のナオミーツ」多くの若者たちがSNSを使いこなす。祖国・ミャンマーを活動の場に定めたネイ・チーの覚悟とは?

2019年7月19日 NHK 実感ドドド!「心の空白を埋めたい ~ミャンマー 日本兵遺骨調査~」

2019年8月23日 BS11 「世界の国境を歩いてみたら…」【ミャンマー×タイ編 】. 軍事政権から民主化政権へ。目覚ましい経済発展を続けるミャンマー

2019年9月13日 NHK 「岩合光昭の世界ネコ歩き」インレー湖のニャン~ミャンマー~

2019年9月10日 日本テレビ 「2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選」日本代表vsミャンマー代表 【生中継】

2019年10月 CM 「日立グループ」 “I am Hitachi Story 2019”

2019年10月 JICA-Net 教材制作